
WEB制作と管理
ゼロから納品まで
フムフムのWEB制作は
ヒアリングを元にデザイン・写真・文章を
全てゼロから作り上げます。
企業やサービスの魅力が最も伝わる
オンリーワンのWEBサイトを制作します。
フムフムのWEB制作は
ヒアリングを元にデザイン・写真・文章を
全てゼロから作り上げます。
企業やサービスの魅力が最も伝わる
オンリーワンのWEBサイトを制作します。
WEBサイトのデザイン・システム構築はもちろん、サイトの根幹となる文章の制作や写真の撮影まで、一貫して制作・ご提案するのがフムフムのWEBサイト制作の特徴です。
初回の打ち合わせ時にヒアリングをおこない、サイト制作の目的やご要望を理解した上で最適なご提案をいたします。
クライアントの話を良く聞いて、ホームページで何をしたいのかを洗い出し、一緒に目的を決めます。ここでしっかり話を聞いたりディスカッションすることによって、ホームページで使用する文章制作やキャッチコピーのご提案などが可能になります。
ホームページに必要な、文章や写真は弊社からご提案させていただきます。一般的な制作現場では、写真や文章はクライアントに要求するケースが多いのでお客さんには喜ばれています。
現在、法人向けサービス、個人向けサービスのどちらをターゲットにしたホームページでも、大部分がスマートフォンによる観覧です。なので必ずスマートフォン用のサイトも同時に制作させていただきます。
ヒアリングの内容に応じて、中長期的な視野での提案も可能です。
SEO対策を活用した集客方法や、Instagramを使ったアプローチなど、WEBサイト以外の集客や情報発信についてもお気軽にご相談ください。
80万円〜170万円
お問い合わせいただいたら、まずWEBサイト制作の目的やご要望などを簡単にヒアリングさせていただきます。
簡易ヒアリングでいただいた情報をもとに、簡単なサイトマップとその場合のお見積もりを作成します。
不安な点などを解消できましたら制作のご同意をいただき、契約となります。
ヒアリングのお時間を取っていただき、改めてWEBサイト制作の目的や、掲載する内容、必要な機能などについて詳しく伺います。
ヒアリングの内容をもとに、ワイヤーフレームの作成や必要な素材(写真や文章)の洗い出し、SEO対策への配慮、システム設計の方針をご提案いたします。
サイト設計にご同意いただけましたら、そこに基づいて素材の準備やデザインカンプの制作を進めます。ターゲットとコンセプトに合わせたデザイン制作をおこないます。
デザインが確定しましたら、WordPressのインストールやプラグインの導入、HTML/CSSコーディングなどのシステム構築作業に移ります。
コーディングが完了すると、テスト環境での最終動作チェックをおこない、不具合や不足している点がないかを確認します。
最終動作チェックが完了すると、本番環境での公開を開始します。公開後の分析に必要なGoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソール等の設定もおこないます。