ペコマガで一緒に活動するアルバイトを募集します
窓側派?通路側派?出張時のANA飛行機おすすめ座席位置はここ!
ホームページの更新をリッチな表現にするプラグイン「Lazy Blocks」
講談社withのOL大賞2021"読者モデルが憧れる読者モデル”の1位を受賞!
ホームページ制作で利用できる支給上限額100万円の販路拡大助成金
3つのポイントで収益化!Instagramアカウント運用のコツ
Instagram社公認リールマスターに認定されました
手掛けたペコマガの記事広告の実績と効果をご紹介します。
広島市佐伯区五日市の保険代理店future nostalgia株式会社のホームページを制作しました。
採用活動を再開しました。みなさまのエントリーをお待ちしております。
ペコマガで一緒に活動するアルバイトを募集します

アルバイトの募集を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
こんにちは!市川梅です。
この度ペコマガ編集部では、アルバイトとして一緒に活動してくださる方を募集します。
ペコマガは広島のタウン情報ウェブマガジンです
ペコマガは「明日の広島を今日よりもっとおもしろく」をコンセプトに広島の情報を発信している、タウン情報ウェブマガジンです。
情報のジャンルはグルメ・暮らし・ファッション・お出かけなど多岐に渡り、毎週月曜日と木曜日+αで取材記事を更新しています。
ペコマガの1番の特徴は「必ず取材先に足を運んで情報を収集し、情報を収集した人が顔を出して発信している」ということです。情報に責任と愛を持って発信しています。
アルバイトを募集する理由
アルバイトの方を募集する理由は、一言で書くとお仕事の量に対して人が足りていないからです。
ありがたく嬉しいことに、ペコマガ編集部宛にお仕事のお問い合わせをいただくことが増えています。そこにプラス、現在のペコマガ編集部員は株式会社フムフムとしてペコマガ以外のお仕事もおこなっているので、嬉しい悲鳴が聞こえることも増えているのです…!
また、ペコマガ編集部員の産休・育休が重なっていたり、これまで活動してくれていた女子大生アルバイトの子が卒業を迎えたりしていることも理由です。
募集要項
募集人数
若干名
業務内容
ペコマガの記事制作に関わる業務は、
- 取材先案出し
- 取材前打ち合わせ
- 取材先へのアポイントメント
- 取材(インタビュー/顔出しでのレポート/写真撮影)
- 写真現像
- 記事制作
などがあります。
記事上で見えている部分以外にも業務があり、1つの記事が完成するまで最低5〜6時間を要しています。
ただし、今回の募集ではこちらの業務内容を全てやってください!とは考えていません。
最低限、インタビューと顔出しでのレポートをしていただいて、その他の業務はスキルや希望に合わせておこなっていただきたいと考えています。
応募条件
必須条件
- 18歳〜29歳までの方
- 広島市在住の方
- 平日9時〜17時に取材に行ける方
- 期日を守れる方
- ペコマガのWEBサイト、SNSに顔出しOKな方(アルバイトを辞めた後も記事は残ります)
優遇条件
- 基本的なPC操作ができる方
- スキルを磨く意思のある方
こんな方を求めています
- 広島が好きな方
- 自分の言葉で発信することが好きな方
- なんでも楽しめちゃう方
- 気になったことはすぐ調べちゃう方
今回募集するアルバイトのお仕事では、ウェブマーケティング・SEOマーケティング・コンテンツマーケティングに関わる部分が多いので、このあたりにご興味がある方大歓迎です!
また、企画によっては宿泊を伴うものもあるので、宿泊取材OKな方も大歓迎です!
勤務場所
- 広島市西区楠木町にある事務所
- PC上
- 取材先(基本的に広島県内)
記事制作や企画業務まで担当していただく場合は、事務所にて研修や指導をおこないます。取材のみの場合は、取材先が主な勤務場所になります。
ペコマガ編集部員とのやりとりはSlackを使用しますので、スマホやPCで連絡が取れる場所であればどこでもOKです。
勤務日時
取材前の打ち合わせと取材は、基本的に平日9時〜17時の間におこないます。記事広告のお仕事のお手伝いをお願いする場合は、土日祝にお願いすることもあるかもしれません。
上記以外の業務はご自由な時間におこなっていただけます。
給与
おこなっていただく業務内容やスキルによって異なります。
面接時にご相談させてください。
採用までの流れ
- 応募
- 書類選考
- 面接・カメラテスト
- 採用
ご応募は随時募集しています。
アルバイトの募集を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
ご応募お待ちしています!
実はわたし市川梅も、最初はアルバイトからペコマガ編集部に入ったんです!アルバイト時代で既に、それまでになかった経験をたくさんさせていただいて、お給料以外にも得られたものがたくさんありました。
発想や挑戦次第でできることは増えていくので、好奇心旺盛な方にはたまらないアルバイトなのでは!?と思います。
みなさまからのご応募、お待ちしております!
アルバイトの募集を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました!